SSブログ

ニャンコ名付け物語① 「名は体を表す」?「体から名を思いつく」? [ネコ]

年賀状を出させていただいた一部の方はご存知であろうが、
ウチは日常的にウチの家計で飯を食っている「生き物」を、
全て「家族」として扱うことにしている。

自分。
嫁。
娘二人。

そしてネコ3匹。
DSC00763.jpg

さらにカタツムリ100匹超。

※画像は省略

カタツムリは特徴的なやつらを除いては、みな似たり寄ったりで
固体認識が非常に難しいので名前を付けてはいないのだが、
3匹のネコたちにはそれはもう、立派な名前がある。

ちなみに3匹とも、正真正銘の「野良」出身だ。
全て以前住んでいたマンションの敷地内で保護し、
養子に迎え入れたもので、いまや大切な家族の一員となっている。


3匹とも子供が生まれる前から飼っているので、娘たちには



「たとえネコでも、年上なんだから敬いなさい!」



と、ネコの方を人間より格上にした序列を厳しく教え込んでいるぐらいだ。

そんな我が家の愛しき家族たちを、
一匹ずつ紹介していこうと思う。

DSC02163.JPG
モリ ゴモク  推定11歳 
2000年6月某日養子縁組

ある深夜、仕事中に外でずっと仔猫の鳴き声が聞こえていたので、
朝になって嫁が様子を見にいくと、カラスに狙いを定められていたため慌てて保護。
見た目では生後2週間ほどの大きさ。野良特有の鼻気管炎にかかっており、
両目は目ヤニで完全に塞がり見えないまま親ネコとはぐれたのであろう。

高熱も出ておりほとんど死にかけだったのだが、
一度病院に連れて行ったあとはみるみる回復し、
壮絶な生への執着を感じさせる食欲をみせる。

元気になったのでモリ家の長女として迎え入れることに。
飼う以上名前が必要だということでいろいろ考え…

「アッシュ」はどうだと嫁に言うと

「うん、カッコイイ名前ね。
 でもなんでアッシュなん?BANANA FISHのアッシュから?」

200907101910062d8s.jpg

「あ、ちょっと惜しい。漫画由来なのは合ってる」
「えーなんやろ」
「ホラ、こいつの顔見てみ」

DSC00352.JPG

「顔の右半分と左半分で色が違うやん?
 マジンガーZのあしゅら男爵みたいやから『アッシュ』」

b1395cbf.jpg

しばらくの沈黙の後、
嫁が泣きながらそれだけはやめてというので
「アッシュ」は却下となった。

そして最終的に「ゴモク」と命名した。


由来は、やはり見てくれ。


あらゆる模様が混在したその容姿が、
まさに「五目ちらし寿司」の様だったからである。

l_1235373155_3962.jpg

では彼女の思い出アルバムをとくとご覧あれ。

DSC00086.JPG
DSC00089.JPG
DSC00097.JPG
DSC02160.JPG

か…か…可愛くねえええ!

いやまあ、もちろんあくまで見た目の話。
本当はすごくすごく愛していますよ。

だって聞いてくださいよ。

こいつだけは他のネコどもと違って



盗み食いするし



キャットフードを食べた直後そこらじゅうに



ゲロ吐くし



抱っこして撫でてやると



シャーーーーーーーーーッ!



ってとても家族に対してとるような態度じゃないキレかたするし、


勝手に風呂場に入って体中水浸しになったので
ドライヤーで乾かしてやってると、その風が恐怖だったのか




脱糞するし




ある日突然行方不明になって2週間、
嫁がものすごく心配して貼り紙まで作って(作らされて)
夜中に町中の電柱へ貼り付けて回ったその日の夕方、
マンションのすぐ上の階に住む人から

「2週間前にベランダで鳴いているので保護してたんですけど…」

と連絡があり、慌てて伺うと
まるでその家の飼い猫のように


新しい首輪を付けてもらい



予防注射までしてもらっていたり

そしてふと見るとその人の手が
ネコの爪あとらしき傷でいっぱいで





土下座したり



ええそりゃもう、心底愛してないと
とても飼い続ける事なんて出来ませんて!


本当に、それぐらい手のかかるやつなんです!


けど・・・


11年前のあの朝、カラスの攻撃から救ってやったあと、
高熱を出して意識が朦朧としながらも
エサを食べようと、生きようとしていたあの姿を、
今でも思い出し…

家族になってよかったな、
と心から思うのです。

DSC02163.JPG

長生きしろよ、このクソネコ。

※ちなみに、このゴモクのおかげで、後から来たネコたちはみんな、
 見た目で名前をつけられることになるのである…


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
<a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-count="vertical" data-via="ATSUSHI_MORI" data-lang="ja">ツイート</a><script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。